2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

センスを磨く

最近では、ヤングにしるビジネスマンにしろ、「センスのよさ」ということがしきりに話題にされるようです。 ファッションのセンスに始まって、話し方のセンス、仕事のセンス、音楽のセンスなど、さまざまなジャンルでセンスのよさが求められています。 事実…

注意力、観察力、記憶力を鍛えよう

頭で地図を描きそれを紙にさっと書ける人は普段から注意力、観察力、記憶力の訓練をしている人だと言われます。 ただポャッと通りすぎて周りの情景が記憶に残っていないとか地下鉄を何度利用しても出口をまちがえるなど、だれでもしばしば経験しますが、あげ…

知識よりも決断力、判断力を

熊蜂という胴体の太い、うるさく飛ぶ蜂がいます。 肉眼で見てもあの羽根の動かし方は尋常一様のものではありません。 それもそのはず、現代の航空力学によるとあの蜂は絶対飛べないはずだというのです。 しかし、飛べないはずのものが飛んでいるのですから、…

さらにもう一歩、仕事を完全に

自分の役割を果たす。 これは働くものにとって当然のことですが、それだけで終わってしまうのではもの足りなさを感じます。 お客様が見えました。 Aさんはお茶を出しました。 それも失礼のないようにていねいにと、彼女は役割を果たしたのです。 また、B君…

商品はお金より大切なもの

水戸黄門が諸国漫遊の途中、ある農家の軒先で米俵の上に坐って休んでいるとき、そこのお婆さんに棒でなぐられたという話があります。 米は農家の人たちにとってはお金などよりずつと大切なものなのです。 商品はお金にまさる大切なものです。 千円の現金は千…

仕事の標準化、マニュアル化について

A君とB君に共通のある仕事を頼んだら、A君は2日間で仕上げてくれたし、B君は3日間かかりました。 A君もB君も完成まで他の仕事はしないでこれに専念したそうです。 そして結果はまったく同じできばえでした。 この二人の力量に差があるとは思えません。…

書類の書き方

今朝は書類の書き方についてお話ししてみたいと思います。 当社規定に基づいて、いろいろな書票類があります。 営業日報、売上げ伝票等もろもろです。 こうした毎日毎日の書類への細かい記入はみなさんにとっては難作業かもしれません。 多くの時間を費やし…

相手の気持にそった言葉づかいを

ある食堂で田舎から出て来たおばあさんが店員さんに「ご飯は少なくしてくださいね」と言うとその店員さんは即座に「半ライスですね」と答えたのでおばあさんはキョトンとした顔をしていました。 住宅セールスマンがお客さんに「そこは遠いね」と言われて「わ…